
なぜ鍼が良いのか
体に鍼を入れることによって鍼の周囲に血液を集中させ血行を促進し、自然治癒力を高め硬くなった筋肉や慢性的症状を緩和する効果が期待できます。
ぎっくり腰や寝違えなどの症状にも効果的です
マッサージとの違いは?
押す力が加わらないので゛もみかえし゛反応が強い人でも安心して施術が受けられます。
筋肉の深部まで鍼が届くので長年お体のお悩みを抱えている方にもおすすめです。

鍼治療はこのような症状に効果的
- ✅デスクワークでの肩こり
- ✅長距離運転での腰痛
- ✅スマホやパソコンによる目の疲れ
- ✅寝違えやぎっくり腰
- ✅足のむくみ・冷え・疲れ
- ✅マッサージが合わない方
料金
当院では鍼5本単位での施術とさせていただきます。

・鍼5本 1,100円 | ・鍼10本 2,200円 |
・鍼15本 3,300円 | ・鍼20本 4,400円 |
- Q.鍼は痛いですか
- A.血流が悪く凝り固まった筋肉を刺激するとズシンと「ひびき」を感じることがあります
- Q.出血はしますか
- A.細い鍼を使用している為出血することはほどんどありません出血してもすぐに止まります
- Q.時間は何分くらいかかりますか
- A.初回約1時間、2回目以降は約30分のお時間をいただいております。
- Q.金属アレルギーですが鍼はできますか
- A.当院ではステンレス製の鍼を使用しいます。
ステンレスは錆びにくく金属イオンが溶け出さないのでアレルギーがあっても受けられます。 - Q.即効性はありますか
- A.症状によって効果を得られるタイミングは異なります。
ぎっくり腰などの急性症状は直後に、眼精疲労や肩こりなどは翌日以降に効果を実感される方が多いです - Q.鍼をした日どのように過ごせばよいですか
- A.血流が良くなっているので、水分を多めに摂取してください。
食事やお風呂はいつも通りで大丈夫です - Q.頻度はどれくらいが良いですか
- A.急性期は短期集中で痛みが緩和されるまで毎日の通院をお勧め致します。
その後は週に1回など間をあけてのご来院をお願いしております。 - Q.鍼は使いまわしですか
- A.鍼は全て使い捨ての鍼で使用する直前に開封致します。
- Q.鍼保険は使えますか
- A.当院では自費診療のみとさせていただいております。
- Q.着替えは必要ですか
- A.施術箇所に当院でお着換えを用意してありますのでいつも通りの服装でご来院下さい
Q&A
